プロフィール

ご挨拶

当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
新潟市で税理士をしています、渡邉佳秀(わたなべよしひで)と申します。

個人の会計事務所に3年、税理士法人に3年、事業会社の経理として2年勤めたのち、組織に縛られることなく人の役に立てることがしたいと思い、2025年3月1日に独立開業しました。

私の大切にしているモットーは「関わってくれた人の人生に良い影響を」です。
それは数字の面かもしれませんし、メンタルの面かもしれません。

税理士は全国に約8万人いますが、こうして訪れていただいたということは何かの縁かもしれません。
もしこの税理士は信頼できそうだと感じていただけたなら、ぜひお問合せください。

略歴

  • 1992年 新潟市生まれ
  • 新潟大学経済学部経営学科卒業 必修科目であることから簿記と出会う
    将来は一人でも仕事ができるようになりたいという思いから税理士を目指し始める
  • 新潟大学大学院現在社会文化研究科修了(経営学修士)
  • 新潟市内の会計事務所に勤務 個人の確定申告から法人の決算まで様々な業務に従事する
  • 新潟市内の税理士法人に転職 在職中に税理士試験に合格
  • 独立するか迷い、お客様側を経験したかったこと・県外に出たことがなかったことから、川崎市にあるメーカーに経理として入社する
  • 2025年3月1日、新潟市にて渡邉佳秀税理士事務所を開業


お役に立てるお客様

  • 若い税理士に直接担当してもらいたい方
  • 脱税と節税の違いを理解できる方
  • 税金の計算だけではなく、会計の面から経営の相談にのってほしい方
  • わかりやすい説明を求める方
  • 相手の時間を大切にできる方
  • 連絡手段としてメール、チャットを利用できる方

お役に立てないお客様

  • 連絡手段として電話が必須な方(オンライン通話は可能です)
  • 脱税思考のある方
  • 会計の数字を大切にされない方

大切にしていること・考え

  • 配られたカードで勝負するしかない(ないものねだりをしない)
  • ご縁を大切にする
  • やらない後悔よりやった後悔